エルサレムは、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教がそれぞれ聖地とする歴史のある街です。1981年に世界遺産に登録されました。1キロメートル四方の城壁に囲まれた旧市街は、3つの宗教の信者たちが別々に住んでいます。3つの宗教は聖地の覇権を争いながらも同じ町に住みながら共存するという複雑な歴史を歩みます。今の世界を象徴するエルサレムの町を歴史とともに紹介します。
(C)NHK
チャプターを表示する
本編:5分
HD
この番組は著作権上の制約等から、一部放送とは異なる箇所があります。ご了承ください。