NHKオンデマンドでは、利便性の向上のため、JavaScriptを使用しています。お使いのブラウザの設定で、JavaScriptを有効にしてからご利用ください。
有効にする方法は、お使いのブラウザのヘルプなどをご参照ください。 ※ブラウザによっては、JavaScriptではなく、「アクティブ スクリプト」などと表現されている場合があります。
同じ状態が続く場合は、お手数をおかけいたしますが、NHKオンデマンドコールセンターまでお問い合わせください。
チャプターを表示する
本編:30分
字幕
HD
次回エピソードを自動表示する
世界が驚く「新しい顕微鏡」が日本で発明されていた!ナノスケールで生きたサンプルの動きを捉える常識破りの性能を誇る「高速原子間力顕微鏡」。「歩くたんぱく質」や「ゲノム編集の瞬間」など、CGでしか見たことのない「生命の微細な営み」を鮮やかに映し出す。インフルエンザなどのウイルス研究でも大活躍。「動くたんぱく質を見たい!」という執念の開発秘話やこの顕微鏡が広げる医療の可能性に迫る。世界初映像続々!
(C)NHK
ホーム > サイエンスZERO