NHKオンデマンドでは、利便性の向上のため、JavaScriptを使用しています。お使いのブラウザの設定で、JavaScriptを有効にしてからご利用ください。
有効にする方法は、お使いのブラウザのヘルプなどをご参照ください。 ※ブラウザによっては、JavaScriptではなく、「アクティブ スクリプト」などと表現されている場合があります。
同じ状態が続く場合は、お手数をおかけいたしますが、NHKオンデマンドコールセンターまでお問い合わせください。
チャプターを表示する
本編:29分
字幕
HD
飛鳥時代に修験道の開祖・役小角が開いた大峰山を巡る1泊2日の山旅!奈良県吉野町から車で山深い和佐又山登山口へ、修行の場である巨大な洞窟を経て、険しい岩場を登り大普賢岳へ!ここから紅葉が美しい世界遺産の大峯奥駆道をたどる。役小角も引き返らせた行者還岳の麓の山小屋で宿泊し、翌朝、爽やかな秋晴れの中、弥山を経て、八経ヶ岳をめざす。ガイドは大峰山で修行に励む上野勝美さん、奥駆道の見所を巧みな話術で解説!
(C)NHK/クリエイティブネクサス
ホーム > にっぽん百名山