チャプターを表示する

    • 前回
    • 本編:14分

      字幕

      HD

      ※iOS、Chromecastは字幕非対応

      次回エピソードを自動表示する

    • 次回

    さわやか自然百景 「北海道 南日高の渓谷」

    さわやか自然百景 「北海道 南日高の渓谷」

    北海道・日高山脈の南端部は、渓谷も斜面の森も一面岩だらけ。森では、普通は高山にいるエゾナキウサギが、標高わずか50mの岩場のすきまに暮らす。岩場から流れ出る水を集めた川は抜群の透明度。その川の底に、上ってきたサケが産卵する。砂利の川底は新鮮な水を通し卵には最適なのだ。しかし産卵の瞬間、卵を食べようと小魚が群がり水中で命の攻防が繰り広げられる。錦秋の渓谷で、岩が支える生きものたちの営みを見つめる。

    語り
    白崎義彦

    (C)NHK

    • 関連番組
    • お気に入りに登録した番組
    • (0本)
    語り
    白崎義彦

    ホーム > さわやか自然百景