チャプターを表示する

    • 前回
    • 本編:14分

      字幕

      HD

      ※iOS、Chromecastは字幕非対応

      次回エピソードを自動表示する

    • 次回

    さわやか自然百景 「北海道 雪裡川 冬」

    さわやか自然百景 「北海道 雪裡川 冬」

    北海道東部を流れる雪裡川(せつりがわ)は真冬でも凍らない。豊富に湧き出す地下水を集めた川は、水温が外気より高いからだ。冬でも流れ続ける川には、青々と水草が生えアメマスが群れをなし、その小魚を目当てに鳥たちが集まる。凍らない川には、12月でもサケが海から上って来て産卵する。夜、川の浅瀬に集まり眠るのはタンチョウたち。水が苦手なキツネなどの天敵を避けるためだ。凍らない川が育む生きものたちを見つめる。

    語り
    白崎義彦

    (C)NHK

    • 関連番組
    • お気に入りに登録した番組
    • (0本)
    語り
    白崎義彦

    ホーム > さわやか自然百景